ダイワボウホールディングス(3107)の配当金診断。安定配当推移で高めの利回り
勝手に配当金診断!
今回はダイワボウホールディングス(3107)の配当金の推移と今後の配当について考えてみました。
ダイワボウの配当金狙い総合判定結果
配当狙いとしてのダイワボウホールディングス株:★★★☆☆
年間配当利回りは高め、安定配当を意識している様に感じます。株価が高い位置なので慎重に判断したい感じがあります。
では、詳しく見ていきましょう!
ダイワボウの株価指標と財務状況を確認
まずはダイワボウの株価指標と財務状況の確認です。
ダイワボウの株価指標
株価:3,028円
PER:11.8倍
PBR:1.94倍
時価総額:2,918億円
注:2025年1月7日のデータ
ダイワボウの配当利回りと配当性向を確認
ダイワボウの年間配当金は90円予定、株価3,028円なので予想年間配当利回りは約3.0%です。
予想配当性向は約35%です。配当利回りは高め、予想配当性向は問題ないですね。
ダイワボウの財務状況を確認
自己資本比率:35.4%
ROE:3.0%
ROA:1.1%
自己資本比率が低めなのは少し気になる点ですね。
ダイワボウホールディングス(3107)とは
ダイワボウホールディングスはOA機器販売を行う商社や繊維メーカーを統括する持株会社です。業種を繊維製品から卸売業へ変更し、子会社のダイワボウ情報システム株式会社が現在の主力です。
ダイワボウの配当金について確認
ダイワボウの過去10年分の配当金推移を確認
過去10年分のダイワボウの配当金の推移を確認していきます。
配当金は2021年3月期に大きく増配していますね。2019年3月期の配当は普通配当が32円、特別配当が8円なので、実質的には減配していないと見えますね。2025年3月期は大きく増配予定ですね。
ダイワボウの配当方針について
ダイワボウの配当方針は「配当性向30%以上」としています。
ダイワボウの配当権利日と支払い時期はいつ?
ダイワボウは年2回、中間配当、期末配当を実施しています。
中間配当の権利日:9月末
中間配当の支払日:12月頃
期末配当の権利日:3月末
期末配当の支払日:6月頃
ダイワボウの利益と株価チャートの動きを確認
営業利益と当期純利益の推移グラフ
ダイワボウの過去10年分の営業利益と当期純利益をグラフにしてみました。
利益は大きく増えていましたが、2022年3月期は下落していますね。2024年3月期も最終利益は大きく減っているので、しっかり確認していきたいですね。
株価チャートの動きを確認
ダイワボウの10年間の株価チャートの動きを見ていきます。
株価3,000円あたりは過去と比較すると高い位置で、買いにくさがありますね。利回り的には狙えそうですが、株価が下落したタイミングで狙いたい感じがありますね。
注:長期保有の配当金狙い投資としてのあくまでも個人的な感想です。投資の判断はくれぐれも個人の判断でお願いします